千葉県いすみ市を拠点に農園を開いている、おりもと農園です。
おりもと農園ではコシヒカリとヒメノモチの2種を通年生産しています。
いすみ産コシヒカリは粘り気が強く、それでいて冷えても硬くならない柔らかい米質が特徴です。
ビタミンE、カルシウム、タンパク質、ビタミンB1を豊富に含み、栄養価の高いお米として人気があります。
一方、いすみ産ヒメノモチの方はコシヒカリよりもさらにまるっとした形状をしていて、強いコシとモチモチとした食感が特徴です。
ヒメノモチはもち米の品種に分類されるため、このようなネーミングとなっています。
赤飯などにも向いていて、柔らかいご飯を提供したいというときに向いています。
おりもと農園はお米の安定的な生産量が確保できていますので、1年を通じて一定量を供給することが可能です。
ご希望に合わせてコシヒカリ、又はヒメノモチを供給することが可能です。
千葉県や東京都内などの飲食店や企業様、介護施設、病院、学校、商業施設からご用命いただいています。
定期配送も行っていますが、まずはお試し程度ご注文頂き、お米の炊き上がり、香り、食感などご賞味頂いてから継続するか判断いただいて全く問題ありません。
お気軽にお問い合わせください。
おりもと農園は夷隅産のコシヒカリやヒメノモチ、色鮮やかなスプレーストックを栽培・販売しております。
全国の皆様に配送を行っておりますので、是非ご賞味ください。